株式会社チエノワ

「第7回 地方創生経営者フォーラム・岡山 伝燈と志命」開催報告&御礼

ものがたりを
共に創る
9月14日(月)には
岡山県での「智慧の燈火プロジェクト」キックオフ・イベントとして、
【地方創生経営者フォーラム・伝燈と志命】を開催いたしました。
 
350名(リアル150名+オンライン200名)
を超える参加を賜りながら、
 
第一部では「長寿企業 経営者の葛藤と知恵」をテーマ
長寿企業のトップ陣が実際に様々な困難や危機にいかに向き合い、理念を再確認しながら覚悟を定め、イノベーションを興してきたのか、について、
3つの切り口「①ターニングポイント、②人財と地域、③未来へ」で伺い、
第二部では「長寿企業 後継者の苦悩と革新」をテーマ
家業に戻られた後の苦悩・葛藤、その中での新たな挑戦、更に事業承継における話合いや未来展望について、
 
3つの切り口「①ターニングポイント、②人を活かし時を超える挑戦、③未来展望と」
 
 
よくある経営者セミナーで散見する
 
建前や理論・理屈ではなく、実体験にもとづく本音と本質
 
という経営者が最も聞きたくても中々聞くことができない内容を沢山学ぶことができました。
 
 
 
 
 
 
 
 

全てを本メールでは書ききれませんが・・・一部だけおすそ分けでございます(笑)
 
<パネルディスカッション①旦那「経営者としての葛藤と知恵」>
・創業1913年(大正2年) いのうえ 3代目 井上 峰一 氏
故郷を倉敷にする子供たちを育てる。それがまちづくりにつながる(藤の花プロジェクトin倉敷)。
葬儀のカタチは変化しても儀礼文化は変えてはならない。
後継者に求めるもの=従業員のコンセンサス&使命と責任。
 
・創業1919年(大正8年) 丸五 5代目 藤木 茂彦 氏
「Make it New~未来につながる価値共創を~」
次の100年に向けた、地域とともに共創&発展していくための「ファクトリーパーク(体験型マルゴ・モール)」づくり(本社工場の建替中)。
地方から世界へ。Stay Local , Look Global。
 
・創業1856年(安政3年) 廣榮堂 5代目 武田 浩一 氏
「社員一人ひとりが主人公となる、舞台芸術経営」
暗黙知から形式知へ、量から質の時代への転換。感性のマネジメントが必要不可欠。
ものづくり→ひとづくり→舞台づくり。地方の時間で、社員をじっくり育てる。

 

 

 

<パネルディスカッション②若旦那「後継者としての苦悩と革新」>     
・創業1854年(安政元年) 菅公学生服 8代目 尾﨑 茂 氏
原点回帰によるイノベーション(子どもたちの夢と学び、未来のため)
「 売上をのばせ」とは事業承継から15年、一言もいったことなし!
人は育てるのではなく、勝手に育つ環境(自分の頭で考える場づくり)が大事
 
・創業1910年(明治43年) 両備ホールディングス 7代目 松田 敏之 氏
子どもたちの夢づくりのため、20年後の種まきに投資(チャギントン)
儲けとは「人に言う者」&「今は成功への道!」と思って疑わない人は成功しない&業界の常識=世間の非常識
コロナ禍で創業初のコストダウン実行(モラルダウンのコストカットは従来一切実施してこなかった中での決断)
 
・創業1892年(明治25年) 髙田織物 5代目 髙田 尚志 氏
市場縮小の中、新たな挑戦(東京アンテナショップで年間売上1位&急成長のハンドメイド市場参入)
コロナ禍での変革(ネット事業の強化、テレビ露出、オンラインワークショップ)
社業に全力で取り組むのは当然で、その上で、地域ととも発展できるよう、尽くしていくことが大切(地域全体のPR&活性化)
 
 

<ご来賓&ご挨拶>
共催ならびに後援企業の皆さまより
岡山県商工会議所連合会 松田会頭をはじめ
数多くの皆さまにも来賓を賜り、

来賓代表として、岡山県 横田副知事に挨拶を頂きました。
※共催&後援企業の一覧(順不同)

<共催>
岡山県商工会議所連合会、東京海上日動火災保険 岡山支店

<後援>
岡山県、岡山県商工会連合会、岡山県中小企業団体中央会
公益財団法人岡山県産業振興財団、山陽新聞社
中国銀行、トマト銀行、おかやま信用金庫
RSK山陽放送、OHK岡山放送、TSCテレビせとうち
RNC西日本放送、KSB瀬戸内海放送
※順不同・敬称略

総括として
水戸徳川家 第15代当主 徳川 斉正さま
にご講演を賜り、

閉会挨拶として、運営を代表し東京海上日動火災保険 田辺支店長より申し上げ、閉幕。

<今後の展開>
継続的に、地域の宝である長寿企業の知恵を発掘し、
学びや気づきを活かしたイノベーションへと繋げていくこと、
 
そして、
コラボレーション&タイアップ等々、新たな挑戦&成果を生み出していく仕組みを構築すべく、
 
「岡山燈火会(イノベーション・プラットフォーム)」
を立ち上げて参ります。

※具体的なイメージはこちらですが、発起人の皆さまとともに考えながら推進していく所存です。
①100周年企業の表彰&フォーラム:毎年9月14日
②全国各地の長寿企業の講演&コラボレーション(地域の魅力発掘&発信)
③瀬戸内全域を巻き込んだ、長寿企業コミュニティの創出&世界への発信
 
 
ご縁くださった皆さまと共に、
 ”ご縁(長寿企業)の輪“ と “知恵の和” の積み重ね、
新たなイノベーション(伝統と革新)を興していく仕組み(組織)
を築いていきたく、
 
皆さまご一緒に、岡山を、地域を、日本を、ぜひ盛り上げて参りましょう!!
 
 

※翌日9/15(火)山陽新聞をはじめ、テレビ・新聞・雑誌等々の様々なメディアで取り上げて頂き、感謝でございます。