株式会社チエノワ

インターナル・ブランディング事業

ものがたりを
共に創る

インターナル・ブランディング(internal branding)とは?

自社の理念・提供価値等を明確化し、社員およびステークホルダーに共有・浸透させる内部活動であると同時に、ブランド価値に共感し体現できるよう取り組む全社的な活動。つまり、一つのビジョンに向かって一体となって行動していくことにより、人々をひきつけるパワーを生み出し、組織の価値を高め、ブランディングしていくことです。

企業の「社会におけるあり方」が問われ、企業理念そのものがコミュニケーションメッセージとなってきている今、ブランドを社外に向けて発信するだけでなく、社員1人ひとりが自社の理念・価値について理解し、具現化する力を身につけることの重要性が増しています。加えて、採用の多様化により社内に異質な人材が共存する雇用環境となった結果、インターナル・ブランディングの必要性は高まってます。

ブランド浸透のためには、経営陣を中心に自社のブランド・アイデンティティを明確化すること、ならびにそれを組織全体へ浸透させ、社員1人ひとりが自分の言葉で語れる状態にまでにもっていく必要があります。
しかし、トップダウンで強引に社内浸透を進めたとしても、しばらくたつと元に戻ってしまうことも往々にしてあります。

そこで、チエノワではものがたり創造の実現(インターナルブランディング)をするために、ビジョンと目標、そして現状とのギャップを正しく理解し、予算やリソースを加味した戦略を立案しチャレンジすると共に、次回に向けて振り返りながら知恵を積み重ねていきます。

永続的発展のため、社内の語り部&社外のエバンジェリストを増やし続ける仕組みを二人三脚でつくりあげていきます。
※一人でも多くの語り部(社内)を増やすため、以下の理論を活用し、仕組みづくりをしています。
個性とチームの力を最大化する「共通言語→共通認識→共通体験→共通理解(語り場)」

事例